ただ今無職なので、この度ハローワークに通いだしました。
求職中であるという認定を受け、雇用保険給付金をもらうためには、「健康状態など就業に何ら問題がなく、就きたいお仕事があればいつでも就業可能」とみなされる必要があります。
それには、就職活動をするか、就職に向けての勉強をする、というチョイスをする必要があるのですが、私は今就職から気持ちが離れているので、後者について色々話を聞いてきました。
私はとにかく職歴が細かく、今まで派遣も含めると10社以上勤務経験があるため、ハローワーク関係には多少なじみがあります。
職業訓練校にも通ったことがありますが、今回はじめて知ったことがあったので、今後の戦略的備忘録もかねて記録しておきます。
一般論的にまとめると自分があとで分からなくなるといけないので、ここは具体的に、私の例で書いておきます。
私はキャリアカウンセラーになりたいと思っていたので、これまで人材派遣会社にて派遣コーディネーターの仕事をしていました。
その会社を4月末に退職し、5月1日から求職状態です。
退職理由が自己都合ではなく会社都合になったため、失業給付金の給付制限には当てはまらず、この後ハローワークの手続きが進み、認定日を無事迎えることができれば、その翌週には給付金が振り込まれる、という流れになります。
給付金支給期間は今回90日なので、通常は8月下旬には終了します。
ですが、ここで職業訓練に通うと、通っている分だけ給付期間が延び、学校までの交通費も支給され、微々たるものですが「学校に通っている手当」のようなものがプラスされます。
ここまでは把握していたこと。
ここからが私にとっては初めて知る内容でした。
私が知っていたのはあくまで公共職業訓練の場合で、もうひとつ、求職者支援訓練というものがあるそうです。
<公共職業訓練>東京都実施、給付金対象
https://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/
講座内容:6/5発表だが、過去分を見るにめぼしいものなし
応募期間:6/5~6/16
通学期間:8/1~3か月間、平日週5・時間不明
給付金関係:通学中は全額支給+交通費+α付
<求職者支援訓練>厚生労働省実施、給付金非対称
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/shokugyou_kunren/menu/shienkunren.html
講座内容:発表済み、キャリアサポーター養成科を受けたい
選考等:~6/12→6/22選考面接→6/27当落発表(失業給付金受給者は不利らしい)
通学期間:7/10~12/9、平日週5・9:30~16:00
給付金関係:8月下旬で終了後、12/9までは職業訓練受講給付金として月額10万円のみ支給あり
※なお、求職者支援訓練の職業訓練受講給付金の支給対象となるには条件が10個あります。簡単に言うと、
1.通学期間はやむを得ない欠席含めても8割以上出席必須
2.基本的には、失業給付金を受給していない人
3.本人収入が月8万円以下であること
4.世帯収入が月25万円以下であること
5.世帯の金融資産が300万円以下であること
6.現住居以外の不動産を所有していないこと
7.世帯内に同じ給付金を受給している人がいないこと
8.以前この制度を使ったことがある場合、そこから6年以上経っていること
9.訓練中と終了後の指定来所日に、ハローワークに行けること
10.過去3年以内に給付金の不正受給がないこと
双方応募期間に多少ズレがあるのですが、併願ができないので「とりあえず応募」ができないのが難点です。
要するに、キャリアサポーター養成講座を受けたいとは言え、失業給付金受給者は不利らしいので落ちる可能性がある。
落ちてしまったので、それじゃあ公共職業訓練に切り替えようと思っても、応募期間は6/16までなのでもう無理なわけです。
なので、ちょっとじっくり考えなくては。
備忘録:6/5、公共職業訓練内容発表時に確認すること
「キャリアサポーター養成科は次回開催予定があるか」
→あり:失業給付金の支給が終われば今回応募するより当選もしやすいので、公共職業訓練にて何かしら受けた後にキャリサポ受けるのもいいかも。(そこまで長く仕事しないで、はたして仕事したくなるのか疑問ですが)
→なし:自分がこれからどうしていきたいのか考えなくては。
①今まで通りカウンセラーへと寄せていくため、今回応募、終了後はまた何かしらカウンセラー的なサラリーマンがんばる(これ受けて資格取った後のほうがまだ就職しやすそう?)
②現在のメンター・諸先輩に続きたいので、もうサラリーマン辞める方向で動く。割り切って公共職業訓練を何か受けて時間稼ぎ&テキトーな仕事に就く
これでひとまず、自分の中では整理がついた気がする。
引き続きの対応をしよう。
今回アップした退職やハローワークの件だけでなく、現在別居中の夫関係で、国民年金の申請ごとやら籍がどうやらとか、色々頭を悩ませていますが、
自分が壊れないでいられることが一番大事だから、無理をするよりは手放したほうがいい。
何かやりきれないことや、許せないことを飲まなきゃいけないこともあるけど、それによって自分が楽になるならそうしたほうがいい(これって言うのは簡単だけど、なかなかできない)。
でもまだ大丈夫なら、やっぱりしっかり対策したり、善処したい。
そのために私が使われればいいなぁと思う。
やっぱり思うのは、私の経験で、同じようなことを抱えている誰かをサポートできたらなぁってことなんだよなぁ。
手のりサイズのケイティ♪
最新記事 by 手のりサイズのケイティ♪ (全て見る)
- 世界には自分の居場所も味方もいない。他人軸3枚目キャラに成り下がっていたけど、世界の優しさに気づき美しさを取り戻す。 - 2023年1月20日
- 再開 - 2021年7月22日
- あなたってどんな人ですか? - 2018年6月5日